そろそろGOLD価格の長期トレンドに変化が起こりそう(2017.05.25)
今回はGOLD価格の長期トレンドが近々起こりそうだということをお伝えしたいと思います。
早速ですが、以下がここ約10年におけるGOLD価格の推移です。
グラフに勝手に赤線と青線を付けたのですが、
・赤線=高値と高値を結んだライン=レジスタンスライン
・青線=安値と安値を結んだライン=サポートライン
と呼ばれており、それぞれのライン以上に相場が動きそうだという時点で投資家達の心理的に反発するんじゃ無いかという思惑から相場に抵抗圧力が働きます。
そしてもう一度上のGOLD価格の推移を見て頂きたいのですが、赤線と青線が来年くらいに交わろうとしているのが分かりますね。
もしそうなった場合、それまでのトレンドが崩れたことを意味し、『新たなトレンドが始まった!』と投資家が判断し出します。
ですので近々GOLD価格に大きな変動が起こりそうだということが言えるでは無いかと思います。
では赤線と青線が交わった段階で上下どちらの方向にトレンドがシフトしていくのでしょうか?
交わる頃のタイミングで価格がどちらの方向に動いているかで決まる部分が大きいと思うのですが(価格が上昇している場合、そのままレジスタンスラインを越えて上昇し続け、それが新たなトレンドとなる)、未来のことは誰にも分かりませんので、『こうなる』と言ったような確証は出来ません。
ですが今起きている事実を一つ一つ観察すると、何か分かるかもしれません。
まずは60日移動平均線と200日移動平均線の推移です。
青線が60日移動平均線で緑線が200日移動平均線ですが、一般的に短期線が長期線を下から上へ突き上げると相場が上昇基調へ転換した信号だと捉えられています。
そして上のグラフではまさにそれが起ころうとしているので、理論通りに行けば今後GOLD価格は上昇トレンドに乗っていくことが考えられます。
また直近のトレンドを見ていきましょう。
これは直近約1年のGOLD価格トレンドを示したグラフですが、これは昨年年末から上昇トレンドに転じています。
これには以前記載したヨーロッパの政治リスクによるものも含まれますが、インフレリスクに備えて、、という要因もGOLDへの需要を高めていると思えます。
マーケットで見る世界情勢(2017.5.11)
https://www.okumura-assetm.net/magazine/投資/20170511/
ヨーロッパではフランスの大統領選挙によりEU解体という政治リスクは免れましたがイギリスは昨年のブレグジットにより既にEU脱退は既定路線であり、最近EUとの交渉が始まりました。
その結果マーケットはどうなったのでしょうか?
なんと消費者物価指数が直近4年間で最大の上げ幅があったと英国民統計局が発表しています。
Inflation jumps to its highest level since 2013 as Brexit continues to bite
http://www.businessinsider.com/brexit-aftermath-uk-inflation-data-for-april-2017-5
これはイギリスがEU脱退の交渉に入ったということで、投資家が英ポンドに売りを浴びせていることによるインフレが起きていることを伝えています。
その結果、インフレヘッジ資産のGOLDに需要が集まってきているということなのです。
また、世界最大の経済大国アメリカでもインフレの方向に進みそうな状況になってきています。
昨年の米大統領選挙が終わった11月からはトランプ政権が提唱する経済政策によるかなりドル高に進みましたが、今年に入ってからはトランプ大統領が何度もドルは過大評価されていると言っていることからドル安方向への圧力が高まりそうです。
4月にも”I think our dollar is getting too strong, and partially that’s my fault because people have confidence in me.”と言っており、まだまだ同様の発言は続きそうです。
TRUMP: The dollar is ‘getting too strong’ partly because people have confidence in me
http://www.businessinsider.com/trump-dollar-getting-too-strong-2017-4
つまり、アメリカでもインフレヘッジとしてのGOLD買いが進む環境が整ってきていると判断できそうです。
ですので、冒頭のレジスタンスラインとサポートラインが交わる『新たな相場』が始まるタイミングでは、大きく上昇トレンドに乗る要因は結構挙げられるのでひょっとするとそうなる可能性も高いかもしれません。
ですが再三申し上げますが相場というものは誰も将来どうなるのかということは確実なことは言えないので、もしこの記事からGOLDを購入しようと判断されたとしても、自己責任でお願いします。
以上になります。
今回もお読み頂きありがとうございました。